【読書】読書のススメ(2008/1/31)

読書をどれくらいしますか?

自分は最近かなりの本を読んでいます。
早いときには1日に1冊。
平均的には3〜5日で1冊って感じでしょうか。

「すごいですね」
って、言ってもらいたいわけで書いてるんじゃないですよ。
(もちろん言われたら、うれしいですけどね。)


自分も数年前まで本を読めない人間だったんですよ。

小学生の頃、みんなが学校の図書館から本を借りてくるので、
自分も仲間はずれにならないように、
名作と言われるものや、
お勧め図書みたいなものを借りてきたものです。

でも、さっぱり読む気にならないんですよね。
読み始めても、他の遊びが気になって、
字をいっくら追っても全く頭に内容が入ってこない。
すぐに眠くなって、結局読み切ることなく、
返却するといった感じでした。

すごいスピードで本を読める子がうらやましくて、
もう完全に本を読めないことがコンプレックスでしたね。

ある講習会を約2年前に受講してから、
自分は変わりました。

本の読み方を知ったのです。
読書には、ちゃんと読み方があったんです。
本の読み方なんて、教わったことがないでしょ。

機会を改めて、「本の読み方」についても、
書いてみたいと思いますが、
ここで終わるのは何ですから..、
今日はひとつだけ、ポイントを書きたいと思います。

自分の興味がある本を読むことです。

どんなに他の人が良い本だと、勧められても、
その本を読むタイミングでないかもしれません。

最初を読み始めて、興味が持てない本は
潔く読むのをやめてしまいましょう。

興味がある、おもしろい本は、
家族に「やめなさい」と言われても、
読みたいものです。

マンガだと分かるでしょ。

本も同じです。

読みたい本は、隠れてでも読みたい。
自分なんか、車の信号待ちでも、
ぺらぺらページをめくってますよ。
(内緒ね。危ないから真似しないでね)

1冊読もうとして、興味が湧かず、
そこで読書をずっとやめてしまうより、
読みたくない本はどんどん投げ捨てて、
興味のある本を読んだ方が絶対効率いいですよ。

そのうちにタイミングが来ると、
以前興味の湧かなかった本にまためぐり会い、
読むときが来ますから...。
その本が本当に必要なものなら...。

そのタイミングで読めば、
自分の知識として、
すんなり入ってきます。

本を読むと人生観が広がります。

一緒に本を読んでみませんか。